Back number of 1999/06/xx

1999/06/30 Wed.

今日は白井研に行きました。
やっぱり私の趣味ではなさそうですね。

雑誌を眺めながら最近読む時間が減ったなあと思いました。
コンピュータ情報ってネットでしっかり手に入るからなあ。
しかも1番まともな雑誌だった PC WAVE はなくなちゃったしね。
提灯記事がない、とてもいい雑誌だったのに・・・

またすいか買ってきました。(にこにこ)
幸せ〜♪

1999/06/29 Tue.

東芝のアフターサポートの問題についての掲示板の過去ログを朝まで読んでました。
うぐぅ(*1)、さすがに本の文字と違って4時間もディスプレイの文字を読んでるのはきついです。
しかし問題以上に心を引いたのが掲示板の会話ですな。
社会の縮図を見てるようなもんだねえ。
何も考えてない奴ら(*1)ほっとかないからごちゃごちゃしちゃってもう(苦笑)
どっちにしろ東芝に限ったことじゃないんだろうなあ。
まぁ、分かっててもやなこたあ、やなことだけどさ。

(*1) あゆの影響出てます(笑)
(*2) 物を考える頭がない?(笑)

しかし一限から授業なのに・・・・。
毎回の事ながら面白い読み物を見つけるとこうなるなあ(はぅ)
読書家だから読むこと苦になんないし、我慢を知らないからな(苦笑)

今日は柏木研、上田研、後藤研に行きました。
どこでも良さそうな気になっちゃうなあ(笑)
まあ、筧研とかに行ってないからあれだけど(爆)

Inside Windows も休刊ですか。
どんどん雑誌が減っちゃいますな。

1999/06/28 Mon.

眠いでしゅ。
徹夜しちゃったでしゅ。
でも一曲書けたでしゅ。
結構良く出来たでしゅ。

蛍光灯を買いに行きました。
2本で980円を2つ買ったので当分持つだろう。
取り合えず National 製を買ったが、東芝のやつが無茶苦茶寿命が長かった記憶が。

差分が A 確定だぴょ〜ん(にこにこ)

C++ の本を借りてきました。
とっとと勉強せねば。

1999/06/27 Sun.

蛍光灯が切れる。
雨が降ってて買い物に行きたくないのではずすだけで放置(爆)

モーニング娘・・・また増えるんかい・・・。

むぅ、Inprise のページに書いてあった Q&A の内容おもっきし間違ってるやん。
リダイレクトの処理が全然されてないちゅーの。
手間かけさせやがって(ぷんぷん)

1999/06/26 Sat.

今日は久しぶり(*1)にサークル行こうかなあと早めに買い物行きました。
なんで買い物に行ったかと言うとアイスが多分安いだろうと思ったからです。
なんか土曜日が1番客が来ないらしく固定的に安いものがあるのよね。
で、行って明るい時間だったので周りの印象が全然違って驚きました。
そういやこの店に明るい時間帯に買い物に来るのって2年ぶり近くだったりするのですね。
1年の後期に買い物に行くようになってすぐに惣菜が半額になる時間帯があるのに気付いて以来、閉店間際しか行かなくなってしまったのですね。
昔は半額じゃなくても安いなあと感じてたような気がするから今の倍(*2)は食費使ってたんだろうなあ。
店に入って置いてある物があまりに多くてこれが普通のスーパーかと思ってしまった(笑)
レジにいる人とかも全然違ったしね。
予想通りアイスが3割引だったのでげっと。
あとドーナツ類が7つで200円だったのでゲットしました。
あぁ、幸せ。

(*1) 今期まだ2回目(爆)。
(*2) 実質3倍強だと思われる。

1999/06/25 Fri.

「伸びる企業は SQL Server を使う」とでかでかと書かれた雑誌を発見。
のびるってノックアウトの事か(笑)

谷口さんと一緒に深澤研に見学に行く。
結構良さげ。
心引かれちゃうわ。

すいかを買いました。
結構甘くて幸せ。
もう夏だねえ(うふふのふ)

1999/06/24 Thu.

慎吾が来〜ん。
むき〜。

某人に頼まれて dvi ファイルを印刷出来るようにしました。
つうか大学の PC の pLaTeX のバージョンはそれなりなんだけど入れてないフォントがありやがる。
けちるなよな、けっ。

カフェテリアでケーキ食い放題。
60分で11個・・・腹が減ってなかったといえ、もうちと食えば良かったかな。
でも、味がそれなりだったしなあ。
モンブランですらあの程度だったしなあ(ぶつぶつ)

30度を越える例の坂に再挑戦。
当然敗北(爆)
まあ、人間では勝てないだろうなあ。

6時過ぎてるのに慎吾は事務所にいない〜〜〜
なんで俺が呼びに行かんといかんのだああああああ。
まあ、シールドは勝ったり負けたりでした。
一応勝ちの方が多少多かったかな。
実力と言うよりカードのおかげだが(苦笑)
ですてぃに〜の世界を堪能できたのは確かだなあ。

1999/06/23 Wed.

帰りに池袋によるべく北に向かって・・・・
なんで信号ごとにつかまるんだ〜(むき〜)
4連続で引っかかった・・・
ちくしょう。

なっすかれ〜。
さすがに茄子3本入れただけあってボリューム抜群ですわ。

1999/06/22 Tue.

1限やっぱりなかったらしい。
めでたし、めでたし。

雨、雨、雨。
うぎ〜ん、傘ないのにぃ。

1999/06/21 Mon.

良いお天気だったので布団を干して、座布団を干してぼ〜っとしてました。

もうそんな時期なんだねえ、情報学科の例年の行事(?)であることの他人のディレクトリ漁り。
多少できそうな人を中心に漁りに勤しんでました。
しかし補完を知らないのはまだ青いね(けけけ)

先生が授業に出ちゃいけないと力説してました。
授業に出てきた私らの立場は・・・・(爆)
だが、先生よ。
授業には出ていても真面目に聞いていなくて良い成績を取ってない生徒が少なくないことを認識すべきだと思うぞ(爆)

日経コンピュータの AS/400 特集を読みました。
AS/400 の顧客満足度が高い理由が良くわかりました。
と言うか高くならないはずがないって。
CPU が 48bit の CISC から 64bit の RISC の PPC に移行してもそのままバイナリが動作するってどういうこっちゃ。
1970 年代のソフトがいまだそのまま動作するってか。
すでに 128it 対応は終わっており 128it CPU が出ればすぐに使える状態だったり。
メインフレーム並の落ちない能力や高速性だけじゃなかったんですな。
dll が1個変わるだけで動かなくなるソフトが出るような OS の開発者は一度勉強させてもらったらどうかねえ、ほんとに。

1999/06/20 Sun.

Amaya を試す。
すぐに消す(笑)

とろとろと掃除が続く。
今週中には終わるだろ(ぉぃ)

守り神様のコンプ作業とポケモンのプレイを並行して行う。

やっと値下げに来たと思ったら30%引き・・・
今日は外れかぁ、帰ろうかなあと思いつつうろうろして戻ってきたら半額に書きなおしている。
何がやりたい貴様〜〜〜。

1999/06/19 Sat.

寝まくる。
12時間は寝たかな。

ごそごそと掃除を始める。
とろとろと作業は進む。

1999/06/18 Fri.

うぎぃ、雨〜(しくしくしく)
帰る時は止んでてくれよう(わがまま)

なんか大改装したい気分。
なんかあちこち歪を感じる。

1999/06/17 Thu.

特になんということもない1日だった。

やっと雨が降ったので色が変わる前に枯れそうになってた紫陽花が生き生きとしていました。
う〜ん、びゅーてぃほー。

1999/06/16 Wed.

冷し中華(*1)を食べました。
もう夏が近いですね。

(*1) 冷してないけど(爆)

差分の A はもらった(ふっ)

なんか本日はやる気なし男です。
なんかだるい・・・
暑いからか・・・

そして、うなぎを食べる。
もう気分は夏だわ・・・。

1999/06/15 Tue.

憎らしいぐらいに良い天気です。
これは今日も暑くなりそうですな。
梅雨はどこへ行ったんだ〜。

のんびりプログラムを書く。
まだアップしてないけどね。
そろそろ容量不足かも。
vector に登録しようかな(うぅむ)。

1999/06/14 Mon.

ふぅ、久々に大量にプログラムを書いたな。
ゲームもそれなりにやったし久々に充実した休暇だったね。

差分はこれで A かな(げへげへ)

1999/06/13 Sun.

Delphi がハングアップして書きかけだったソースが飛ぶ。
しくしくしくしく。
久々なのでコーディングが遅々として進まない

良い天気なのでシーツを洗って干す。
んでのんびりとプロ研のアルコン(*1)のソースを書く。
うぅむ、結構時間食ったな・・・・。

(*1) アルゴリズムコンテストの略。

1999/06/12 Sat.

とても良い天気。
今年は梅雨は来ないのだろうか?
水不足が懸念される。

髪を切りに行く。
下手な人に当たって時間がかかる(はぅ)

ん、1個だけ高いマグロのたたきが安いやつと同じ値段まで値引きされてる。
見た目で判断してしくったな、値引き係。
即ゲット♪
ちなみに安いのは350円が200円になってて、高いのは490円が200円になってたのである。

1999/06/11 Fri.

だらだらと過ごす。
だらだら。

1999/06/10 Thu.

やっとこさ発表当日ですね。

発表終わったあ。

とうはとのムービーを見る。
2fps・・・・。
マシンパワー足りない過ぎ。

そういえばサイトの階層工事をしました。
良いやら、悪いやら。

1999/06/09 Wed.

OHP のソースをプリントアウト終了。
しかし手間取った。
1個目のプリンタはへそ曲がりでいくら設定しても A4 にならなく、仕方がないので A5 縦の設定のままで出したら横で出た。
完全に故障してるな。
2つ目のプリンタはちゃんと出たが、知らない人がプリンタ用紙を強奪して走って逃げた。
馬鹿やろう。
仕方がないので端末を落としてプリンタ用紙を生協に買いに行く。
結局なんやかやで1時間近くもかかってしまった。

RPG MAGAZINE を買い損ねてたので帰りに池袋に寄った。
こんなことなら Kanon を買うときに一緒に買えば良かった。
近くの本屋にいつもはあるのになくて、芳林堂にもなかったのだ。
まず、BIBLO・・・ない。
しかたがない、ジュンク堂へ・・・休みかああ(涙)
ん〜と悩んで池袋の芳林堂へ足を伸ばす。
1回しかいったことがなかったがあっさりとついた。
さすが優秀だな、わが頭。
道に覚えることに関しては。
人の名前も覚えてくれれば便利なのに(しくしく)
しかし・・・ない。
仕方がないので PARCO 内の本屋へ行こうと・・・北から廻る。
すさまじい、急な歩道橋の坂。
これ自転車が上るために作られてないのかな・・・スロープ部分も狭いし。
と思ったら反対の坂はスロープが広い上に緩やかな坂。
こんなの作ったの誰だよ・・・・。
結局 PARCO の本屋にもない・・・少し考えて PARCO の POST HOBBY へ。
あっさりあった。
疲れた・・・。
みなさまも買い逃しをしないようにしましょう。

Kanon コンプリート。
めでたい。

1999/06/08 Tue.

発表の準備はほぼ済みかなと、ぼ〜っとすごす。

今日もじゅーべーのプログラム課題のお手伝い。
メインの思考ルーチンを私が書くわけにはいかないので、周りのプログラムを固めてあっさりと私の番は終わる。
Kanon を起動しようかな。

うぅん、グラフがうまく出ないぞ。
てまかけさせやがって(ぶつぶつ)

1999/06/07 Mon.

ちょこ、ちょこ、ちょこと更新。
いちばん古いページが5月の終わりになってご満悦。

金を引き出しに行きたいが・・・雨。
あ〜、憂鬱だあ。

発表の準備用のページを作る。
その横で「笑顔の向こう側に」(*1)をエンドレスで流しております。
この曲すごく良い(*2)ですわ。

(*1) 栞のテーマ曲。
(*2) ゲーム CD の方に限る(爆)

ちょこちょこと紫陽花が咲き始めましたね。
本当に綺麗です。

1999/06/06 Sun.

のんびりと Kanon をやる。
今日は良いお天気で気温も高い。
布団干すにはちょうど良いけど、ゲームの中との温度差が(苦笑)

外からカレーの匂いがする。
俺に対する挑戦か?(謎)

栞ちゃん萌え〜♪

1999/06/05 Sat.

アップはしなくても毎日欠かさずその日に書いてた日記を、ついに次の日にまわしてしまった(笑)
さすが Kanon(爆)
これを書いてる時点では一周分プレイ済みです。

さすがに1日中 Kanon をやってたわけじゃなくて、初回特典のサントラ聞きながら AWK の本を読んでました。
悲しいくらいに便利な言語だ。

家賃を払ったらちょうど手元の金がなくなった。
引き出しに行かなきゃ。

1999/06/04 Fri.

Kanon のためにメッセサンオーに100人並んでるってか(大汗)
なんだかなあ。
私は昼休みに速攻で買いに行きます。

こつこつと Delphi を使ってグラフを書く。
gnuplot まじで使えないぞ(汗)

Kanon げっとしたぞ〜ん(^^)/
サークルさぼって帰りたいなあ(笑)
帰る途中で音楽を演奏してるとこにでくわし立ち止まって聞きました。
民族音楽(*1)って単純なメロディーだけど暖かくていいね♪

(*1) アンデスの民族音楽だったと思われる。

1999/06/03 Thu.

ついに後1週間。
一応、第1版の原稿は出来たが・・・

ついに明日 Kanon の発売だ〜。
買うぞ〜、やるぞ〜、萌えるぞ〜(笑)

こちょこちょと、プログラムいじり。

紫陽花のつぼみがぼちぼち大きくなっていますね。
けった(*1)ユーザとしては梅雨の季節は嫌いだけど紫陽花は美しいですね。
う〜ん、早く咲かないかな(うきうき)

(*1) 自転車のこと。

1999/06/02 Wed.

朝っぱらから gnuplot を落とす。
うぎぃ、眠い。

水無月は水がない〜(謎)
6月の花嫁はジューンブライド〜(だからなんだ〜)

1999/06/01 Tue.

10分は何かをするには長くもあるし短くもあるなあ・・・。
あ゛〜、発表の準備がすすまね〜。

離散コサイン変換と戦う。
勝つ(謎)


Return index page